入学通知書がきた!
小学校の入学準備には、就学時健康診断の次に、
入学通知書といったものがあります。
事前に受けた就学時健康診断通知の地域により、
時期や手続きなど若干の違いはあるものの、
入学対象年齢のお子さんがいるご家庭には、
教育委員会から、入学通知書が送られてきます。
この通知書は、
前年10月1日現在の住民基本台帳または、
外国人登録簿にもとづいて作成し、
各家庭に郵送されます。
また指定校を、変更希望といったご家庭もありますよね。
例えば、
例1:引越しをしても、そのまま現在の学校に通学希望者
例2:本年度入学する弟や妹も、すでに兄や姉が指定校以外の学校に通っており、
翌年度も同じ学校に在籍の為、その指定校希望者
例3:両親共働きで、帰宅時間が遅い為、下校後は祖父母宅に預けたく、
祖父母宅近くの指定校希望者。
などまた、入学通知書受領後に学区外へ転居した場合は、
新たに入学通知書を作成し新住所へ郵送してくれます。
私立の小学校を受験したお子さん、
急なパパの転勤で予定していた小学校を変更せざるをえない方、
地元の公立に決めている方など、
どこの小学校に通うにせよ
この小学校の入学準備・入学通知書が来るとまずは、一安心ですね。