さあ!ごあいさつ

小学校の入学準備の中できちんと挨拶ができるかどうか。
さあ!ごあいさつの練習は、今日からスタート!

大きな声で、相手の目を見てきちんといえるかな?

そのお子さんによってお返事も様々です。
「はい」という返事が出来るように少しづつ練習しましょう。

なにも言葉に出来なくて、「うん」とうなずくだけではなく、
はっきり「はい」と言えるようにね。

大きな声の子も、恥ずかしがりや屋さんも、
その子なりのスタイルで、がんばって!

思ってることがはっきり言えるようにね。

  • トイレに行きたい
  • 忘れ物しちゃった
  • おなかが痛い 

など困ったことがあった時に
言葉にしなければ、先生やお友達には、伝わりません。

困ったときは、先生にきちんと言えるように
練習しておきましょうね。

illust-yuki2.gif

全くこのコミュニケーションにおいて
心配のないお子さんもいれば、
引っ込み思案で、初めての先生やお友達にお話するのが、
苦手なお子さんもいらっしゃいますよね。

ママが心配でしょうがない、お子さんも少しづつ…
その子のペースでいいんですから、
あまり無理強いしないようにしてくださいね。

ある日突然ブレイクするタイプだったりして、
ママを驚かすかもしれませんよ。

なにより学校は楽しい所ということを前提に、
少しづつ練習しましょう。



コメントは受け付けていません。