学校給食 おかわり!!

小学校の入学準備をしていると
自分が子供の頃の給食の思い出が
よみがえってきます。

いつも早く食べ終わって
おかわりしていた子。

 

牛乳が飲めなかった子。

 

大好きだったメニュー、

残ったパンをこねて作った消しゴム、

 

残ったチーズはジャンケン大会!

 

お約束で
牛乳を鼻から出してしまう子…

 

などなど、

授業以上に思い出深いものです。

 

学校給食 おかわり

 

給食のおかわり!

は、なんだか その教室で、
優秀者に選ばれたような、
勝ち誇った気分でした。

 

全部食べれた。
という達成感と

上位何名!に入ったという優越感で、

また明日もがんばろう!

 

という気になります。

 

当然からだの大きい男の子などは、

いつもレギュラーメンバーですが、

今日のデザートは、
どうしてもおかわりしたい!

 

と思うと
案外いちばんになれてしまったり、

 

食べれなかったピーマンが
克服できたりと

 

メンタルな部分でも
自信がついたりします。

 

よく噛んで欲しいのは、
やまやまなのですが…

 

最近は家でもよく食べるようになったなぁ。

 

と思うと

 

このおかわり競争に参戦していた。

 

といったことなどよく耳にします。

 

食に関しては、
特に個人差とご家庭での特色がでますが、

 

こういった集団生活での食事効果が、
成長期において

 

マイナスなトラウマにならずに、
甲をそうしてくれれば何よりと願うばかりです。



コメントを残す

CAPTCHA